BLOG ・現場監理の最近のブログ記事
室内
 本日は、床の石材と2階の塗り壁の修正中でした。
本日は、床の石材と2階の塗り壁の修正中でした。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年5月10日 15:48
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
室外
 今日は1日雨のようで、雨天時の建築の状態を確認するのに良い日となりました。
今日は1日雨のようで、雨天時の建築の状態を確認するのに良い日となりました。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年5月10日 15:45
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
内・外
 現場では外部の縦格子を取付始めています。
現場では外部の縦格子を取付始めています。 中庭部分の鉄骨下地は明日以降で取付けなので、本日は2階のベランダ部分の取付です。
中庭部分の鉄骨下地は明日以降で取付けなので、本日は2階のベランダ部分の取付です。 室内では木枠や階段の塗装も行われて、壁や天井のクロス貼りがドンドン進んでいます。
室内では木枠や階段の塗装も行われて、壁や天井のクロス貼りがドンドン進んでいます。
 足場も外周部は一部残して無くなり、高台の住宅なので快晴の今日はベランダからの眺めを楽しめます。
足場も外周部は一部残して無くなり、高台の住宅なので快晴の今日はベランダからの眺めを楽しめます。 今は2階ベランダの縦格子のみですが、中庭の鉄骨下地や1階アプローチ等が進めば道路側の面は順次 縦格子が取付けられます。
今は2階ベランダの縦格子のみですが、中庭の鉄骨下地や1階アプローチ等が進めば道路側の面は順次 縦格子が取付けられます。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年5月 8日 15:53
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
家具
塗装サンプルはあまり目立たない所に使うには、もったいない位にいい感じです。
サンプルの出来からして仕上がりが大変楽しみです。
obatake
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年5月 3日 14:23
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
事務所検査
 工事もほぼ完了し御引渡しも近いので事務所検査を行いました。
工事もほぼ完了し御引渡しも近いので事務所検査を行いました。
 手直しが必要な部分と方法を指示して修正をお願いして行きます。
手直しが必要な部分と方法を指示して修正をお願いして行きます。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年5月 1日 17:45
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
家具説明・仕上確認
 家具や建具のサイズ、材料、色をスケッチ等にてクライアントにご説明。
家具や建具のサイズ、材料、色をスケッチ等にてクライアントにご説明。 このスケッチと打合せをもとに家具等が製作されます。
このスケッチと打合せをもとに家具等が製作されます。 外部では養生を行い、外壁の吹付け塗装が進んでいます。
外部では養生を行い、外壁の吹付け塗装が進んでいます。
 外周部は力強いガンメタ色ですが中庭側は明るい仕上になります。ウチとソトを示すとともに、室内へ光を入れる家全体の窓でもあります。
外周部は力強いガンメタ色ですが中庭側は明るい仕上になります。ウチとソトを示すとともに、室内へ光を入れる家全体の窓でもあります。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年4月29日 17:53
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
取付・美装
 現場は残りの家具を取付け、完了検査に向けて美装(清掃)中です。
現場は残りの家具を取付け、完了検査に向けて美装(清掃)中です。
 トーヨーキッチンも周囲の美装の為に養生シートを取りましたが、この後キズが恐いので再度かるく養生して頂きました。
トーヨーキッチンも周囲の美装の為に養生シートを取りましたが、この後キズが恐いので再度かるく養生して頂きました。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年4月27日 18:21
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
家具・建具
 スケッチや図面打合せによって決定され、工場で製作された家具や木製建具が現場に搬入され取付けられて行きます。
スケッチや図面打合せによって決定され、工場で製作された家具や木製建具が現場に搬入され取付けられて行きます。工事も終盤となり1日1日の変化が大きいです。




tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年4月25日 18:28
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
カウント
 クライアントと仕上りの確認やブラインドの打合せを行いました。もう少しで竣工です。
クライアントと仕上りの確認やブラインドの打合せを行いました。もう少しで竣工です。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年4月24日 18:33
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
中庭
 中庭に面する玄関は2階のブリッジ下にあります。
中庭に面する玄関は2階のブリッジ下にあります。 玄関アプローチと中庭は一体なので奥行と変化があります。
玄関アプローチと中庭は一体なので奥行と変化があります。また、建物と縦格子によって外部から適度に守られた空間でもあります。
 周りを住宅に囲まれているので開口にメリハリがあります。
周りを住宅に囲まれているので開口にメリハリがあります。 室内壁の下地板も施工が進んでいます。
室内壁の下地板も施工が進んでいます。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2013年4月18日 10:13
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
<<前のページへ|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|次のページへ>>
« ・建築設計 | メインページ | アーカイブ | ・オープンハウス »









