BLOG ・現場監理の最近のブログ記事
足場
 足場が解体され建物が姿を現しました。
足場が解体され建物が姿を現しました。 コンクリート打放し塀の向こうが中庭です。
コンクリート打放し塀の向こうが中庭です。

 室内も確認し何点か修正を指示しました。もう少しで完成です。
室内も確認し何点か修正を指示しました。もう少しで完成です。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年5月25日 11:06
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
外壁塗装

 ダウンライトの開口も開けられました。
ダウンライトの開口も開けられました。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年5月18日 11:14
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
仕上へ
 建具の木枠も取付けられ、クロスの下地ボードの施工が進んでいます。
建具の木枠も取付けられ、クロスの下地ボードの施工が進んでいます。
 フローリング貼りも施工開始です。
フローリング貼りも施工開始です。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年5月11日 11:18
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
スイッチ・コンセント
 照明のスイッチ、コンセント位置の最終確認をクライアントにして頂きました。
照明のスイッチ、コンセント位置の最終確認をクライアントにして頂きました。
 樹種と時期にもよりますが、床のムクフローリングは施工後の変化が少なく済むように箱から出して外気にさらしています。
樹種と時期にもよりますが、床のムクフローリングは施工後の変化が少なく済むように箱から出して外気にさらしています。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年4月23日 11:25
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
外壁
 外壁工事が進んでいます。
外壁工事が進んでいます。 2階外壁と軒裏。
2階外壁と軒裏。 中庭と外部廊下の屋根。
中庭と外部廊下の屋根。


tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年4月20日 11:32
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
サッシュ
 先週取付けた開口下地にサッシュ本体を取付けています。
先週取付けた開口下地にサッシュ本体を取付けています。 中庭に面する開口部。
中庭に面する開口部。 外側の大開口はこれからの施工です。
外側の大開口はこれからの施工です。 天井下地も組み上がっています。
天井下地も組み上がっています。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年4月13日 11:41
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
開口

 玄関のスチールドア、アルミサッシュなど開口枠が取付けられています。
玄関のスチールドア、アルミサッシュなど開口枠が取付けられています。
 1階の大屋根の施工もほぼ完了。
1階の大屋根の施工もほぼ完了。 残すは立上がり部分と樋の取付け程度です。
残すは立上がり部分と樋の取付け程度です。
 1階の天井は1番高い所で3mあります。
1階の天井は1番高い所で3mあります。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年4月 6日 11:56
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
中間検査
 事務所の筋交、接合金物の検査は事前に済んでいますが、今日は確認審査機関の検査日です。
事務所の筋交、接合金物の検査は事前に済んでいますが、今日は確認審査機関の検査日です。 筋交の位置、金物の適合などを1つ1つ確認してもらいました。
筋交の位置、金物の適合などを1つ1つ確認してもらいました。

 屋根の工事も進んでいます。
屋根の工事も進んでいます。tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年3月28日 12:23
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
棟上
 何度もチェックした図面により工場で加工された柱、梁などがピッチよく組上げられます。
何度もチェックした図面により工場で加工された柱、梁などがピッチよく組上げられます。



tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年3月14日 13:08
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
サイン
 ステンレスの切り文字で外壁とアプローチのコンクリート打放しの塀に取付けられます。
ステンレスの切り文字で外壁とアプローチのコンクリート打放しの塀に取付けられます。 残りの植栽工事も本日完了です。
残りの植栽工事も本日完了です。志庵鍼灸院(シアンシンキュウイン)3月14日が開院となります。
tawara
  
  (俵・小畠建築設計事務所) 
  
  2011年3月12日 13:13
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
<<前のページへ|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|次のページへ>>
« ・建築設計 | メインページ | アーカイブ | ・オープンハウス »









