BLOG
< 目標達成 | 一覧へ戻る | イラスト 広島の建築家と つくる家 >
敷地・調査
小雪の山陽道を東へ
住宅の敷地調査に午前中行って来ました。
雪は降ってましたが道には無く、また県北出身なので雪は苦手ではありません。
tawara
![RIMG0003.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/RIMG0003.jpg)
雪は降ってましたが道には無く、また県北出身なので雪は苦手ではありません。
tawara
カテゴリ:
タグ:
(俵・小畠建築設計事務所) 2014年2月 5日 15:02
< 目標達成 | 一覧へ戻る | イラスト 広島の建築家と つくる家 >
同じカテゴリの記事
玄関庇
昨年ですが宇佐の家の玄関庇が出来上がりました。
出来るだけシンプルな構成でお寺の玄関らしさを出せる様に考えました。
敷地の関係でクレーン車が使えない事もあり手運びで組み立てられる様に重さを考慮。
ロの字型に組んだアングルを3つを組合せた架台と、溝形鋼とFBで組んだ屋根をのせた鉄骨の骨組みとし
その後に透明のポリカーボネイトの屋根、木製のルーバーを入れ完成。
中庭にある北門と対としての考えもあり鉄骨は亜鉛メッキ、化粧垂木をイメージした木製のルーバーとしました。
![6847.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/6847.jpg)
正面玄関
![31.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/31.jpg)
中庭の北門
obatake
出来るだけシンプルな構成でお寺の玄関らしさを出せる様に考えました。
敷地の関係でクレーン車が使えない事もあり手運びで組み立てられる様に重さを考慮。
ロの字型に組んだアングルを3つを組合せた架台と、溝形鋼とFBで組んだ屋根をのせた鉄骨の骨組みとし
その後に透明のポリカーボネイトの屋根、木製のルーバーを入れ完成。
中庭にある北門と対としての考えもあり鉄骨は亜鉛メッキ、化粧垂木をイメージした木製のルーバーとしました。
![6847.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/6847.jpg)
正面玄関
![31.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/31.jpg)
中庭の北門
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2017年3月18日 14:08
和モダンの家
ある分譲宅地の提案です。
![模型外観1.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E5%A4%96%E8%A6%B31.jpg)
木製格子の前を通って入る玄関、光庭、水平に延びた深い軒の和モダンの家。
延床面積約34坪で中庭を中心にゆったりとしたLDKと離れの様な和室がある計画となっています。
中庭を通して感じる光と風、家を散策しながら四季を楽しめる住まいです。
obatake
![模型外観1.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E5%A4%96%E8%A6%B31.jpg)
木製格子の前を通って入る玄関、光庭、水平に延びた深い軒の和モダンの家。
延床面積約34坪で中庭を中心にゆったりとしたLDKと離れの様な和室がある計画となっています。
中庭を通して感じる光と風、家を散策しながら四季を楽しめる住まいです。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2014年7月14日 20:10
内覧・同行
ご購入を検討されているマンションのリノベーション相談。
連絡頂いた当日だったのですが内覧にご同行。
近々にご購入の判断との事もありご要望をお聞きして参考リノベーション案を提案さして頂く事になりました。
obatake
![CIMG6061.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/CIMG6061.jpg)
近々にご購入の判断との事もありご要望をお聞きして参考リノベーション案を提案さして頂く事になりました。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2014年4月19日 21:06
模型・店舗
月中から検討中だった店舗の模型が完成
提出までの期間が十分無かったのでヒヤヒヤでしたが何とか提出出来ました。
![0140328.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/0140328.jpg)
tawara
![RIMG0149.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/RIMG0149.jpg)
![0140328.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/0140328.jpg)
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2014年3月28日 16:58
調査・検討
午後から市内中心部へ
少々歩いて店舗の検討を進めました。
折角の ご依頼なので良い計画と成るよう頑張ります。
先日、実家で家族が倒れ救急入院をしたので、その手続や手配などでバタバタしてます。三次の病院通いは暫く続きそうです。
tawara
![RIMG0129.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/RIMG0129.jpg)
折角の ご依頼なので良い計画と成るよう頑張ります。
![RIMG0111.jpg](http://www.to-aa.jp/blog/upload_images/RIMG0111.jpg)
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2014年3月15日 16:20