BLOG 三次の家の最近のブログ記事

現場・小雨

工事状況の確認のため県北へ

IMG_0155.jpg今日は樋も付いて小雨なので、雨の日の樋まわりの確認も行いました。






















IMG_0147.jpg2階外壁のジョイントなど塗装前の下地処理を行っています。






















IMG_0156.jpg1階は庇の下で軒天塗装を行っています。














IMG_0151.jpg室内では敷居などの開口枠や階段などの施工が進んでいます。






















IMG_0150.jpg今日から暫くはデジカメ修理のため携帯にて記録です。
昔は写りも悪かったですが今の携帯カメラはデジカメ画質で助かります。

携帯だと、写している自分自身の姿が観光客みたいで嫌ですが、、、



















tawara

現場・修理

現場確認のため県北へ

R0019998.jpg断熱材の施工確認に来たのですが写真は撮れませんでした。
室内はもちろん、天気の良い室外でもガタガタな写りに、現場の帰りに電気店で修理に出して来ます。




















tawara

コンセント・スイッチ

電気の打合せのため県北へ

R0019995.jpg先日からカメラの調子が悪く、写りがガタガタです。
症状が出ない日もあるのですが、購入から6年が過ぎ修理が必要かもしれません。

本日は電気の現場説明で、後からの直しだと施工に影響するのでクライアントと内壁の施工前にコンセントやスイッチの位置、個数を確認してまわります。


















tawara

外壁・下地

外壁の工事確認のため県北へ

R0019980.jpg透湿防水シートの上には胴縁があり外壁裏で通気が確保されるので、壁内に湿気がたまらない仕様となっています。





















R0019986.jpg向かいに住宅などが無いので、2階からは山や川等の自然が広がります。














R0019990.jpg






















tawara

検査・修正

筋交、接合金物の手直し確認のため県北へ

R0019972.jpg数日前に筋交、接合金物の検査をしたので、本日は修正確認を行いました。














R0019970.jpg筋交の取付け状態、位置など構造計算書をもとにチェックしていきます。






















R0019969.jpg接合部の金物が設計と同じか1つ1つ確認して、違う所は修正して頂きます。






















R0019977.jpg開口部の室内木枠も現場入りしていました。
構造体の検査完了で、枠や壁の下地、断熱材などの工事に進みます。













tawara

勾配・水平

屋根とバルコニーの防水と別棟の棟上状況確認のため県北へ

R0019966.jpg大屋根は片流れの金属板葺きですがバルコニーはFRP防水です。






















IMG_0039.jpg






















R0019967.jpg家が長く丈夫あるために工事中の構造体と防水確認は欠かせません。














R0019968.jpg別棟の棟上も本日行われております。
面積が多く無いので短時間にて完了します。





















IMG_0044.jpg






















IMG_0045.jpg














tawara

当日

朝から棟上の状況確認のため県北へ

R0019924.jpg図面チェックと打合せを重ねた施工図をもとに工場でカットされた木材が次々と組み上がって行きます。





















R0019918.jpg外部収納や前庭
リビング前の庭側には深い庇とデッキを計画しています。













R0019930.jpg






















R0019940.jpg庇とバルコニー
深い庇で1階のデッキを覆います。





















R0019936.jpg2階上の屋根
h寸法の高い垂木を使い屋根の出を大きく確保しています。













R0019944.jpg防水の屋根下地を葺いて、本日の棟上は完了です。
途中、天候が多少くずれましたが予報どおり雨にならないで助かりました。





















tawara

前日

明日は基礎工事から雨に泣かされ月末にずれ込んだ棟上日です。

R0019914.jpg型枠を早く外して工期を短縮するより、適正な日時を取って工事を進めて頂いてます。













R0019917.jpg駐車場のコンクリート打放しもキレイに打設出来てます。






















tawara

打設

基礎打設の状況確認のため県北へ

R0019901.jpg














R0019909.jpg棟上が完了して屋根が出来れば影響は少ないのですが、、、
最近の雨で工事が少々遅れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


R0019905.jpg道路側の駐車場棟は住居地盤面より約1m低いので止水パッキン付にて施工。





 

 

 

 

 

 













R0019904.jpg






















tawara


検査

配筋検査のため県北へ

5d919660.jpg鉄筋のサイズ、位置、ピッチ、継手等を確認して問題があれば修正してもらいます。
今回は開口補強などを数ヶ所修正してもらいました。
週末のコンクリート打設予定でしたが、雨台風の影響で週明け打設となりそうです。










5d2cb4ac.jpg地中の電熱パネルの配線も各段階で通電確認がされています。
色々と検討して初採用した暖房方式なので、竣工後の効果の確認が楽しみです。




















tawara

<<前のページへ123

« 京橋川カフェ | メインページ | アーカイブ | 己斐上の家 »

このページのトップへ