レンズユニットの交換で故障時の写らない症状は直ったのですが、修理したカメラの受取り後に以前は感じた事の無い症状が、、、

ピントが何処にも合わない症状に悩まされていました。
再修理に出して点検して頂いても、この症状が再現出来ないとの事で原因不明で帰って来ました。
照明のあるような室内でもピンボケ写真が頻発。
色々、設定を変えて何度も試し撮りを繰り返して、やっと原因がわかりました。

修理に出す際にはプライバシー保護の観点からメモリーカードはカメラから外して下さいと電気店から お願いされます。ポイントはここでした。カードを外して本体メモリーに写真保存を行うとピンボケしない写真が問題無く撮れました。
そこで、メモリーカード内の写真データをパソコンに保存し、カードの初期化を行ったところカード保存でもピンボケの症状はおさまりました。
修理代金も数万円だったので直って ほっとしています。
tawara