BLOG
鹿児島県立歴史資料センター 黎明館
連休に来福した北海道の友人達に連れられて?鹿児島観光。
鹿児島県立歴史資料センター 黎明館 竣工1983年
設計:谷口 吉郎
柱から軒裏の見上げ。
約30年か~、良く手入れされています。
避雷針?
敷地内に敷かれた石。(石種がわからないので今度調べてみようと思います)
隅々まできれいに割り込まれてとてもきれいです。
九州で設計された建物はこれだけでしょうか?上野の東京国立博物館東洋館に行った事を思い出します。
obatake
ツイート
カテゴリ
・建築設計 (40)
・現場監理 (254)
・オープンハウス (11)
・建築見学 (16)
・日々の出来事 (127)
高台の家 (16)
京橋川カフェ (3)
三次の家 (27)
己斐上の家 (29)
地御前の家 (27)
宇佐の家 (31)
光が丘の家 (28)
川内の鍼灸院 (21)
八本松の家2 (19)
高水の家 (10)
宮野の家 (36)
三滝の家 (19)
世田谷の家 (2)
花陽の家 (2)
熊毛の家 (2)
東広島の家 (3)
宮の町の家 (2)
光の家 (10)
八本松の家 (2)
牛田の家 (2)
その他 (37)
アーカイブ
全て見る
HOMEへ
PROFILE
CONTACT
広島事務所TEL
東京事務所TEL
PRIVACY POLICY
PCサイトを表示