BLOG

現場へ

山口の現場に向け午前中に事務所を出る。
夏から災害により高速道が一部通行止めになったのですが、迂回しても事務所から1時間30分以内で現場に到着しま す。
事務所を現在の場所に決めた理由は広島から他県の現場に向かうのに高速入口に近い方がよいと判断した為で、一週間に数回のペースで現場監理に向かう時 等とても役立ってます。
現場は外壁工事がほぼ完了、後は一部の化学漆喰部分のみなので、来週には外壁の最終確認後に足場が取れそうです。
内部も床、壁、天井と工事は進み後は木製建具や家具などです。
通常の住宅より大型の製作家具が多い為空間に占める家具のウエイトは大きく、取付け後は空間がぐっと引き締まります。
それだけに家具の仕上り精度もこれま で同様のものを期待しています。
建築には空間を見る大きな目も必要ですが、仕上りや納まりを見る小さな目も必要で現場では主にこの小さな方の目で建築を 監理して行きます。

edc1d54a.jpg460d75e0.jpg














tawara

アーカイブ 全て見る
HOMEへ